相続した不動産を売却するメリットとは?
遺産相続の際に、不動産を相続する場合もあります。
その際に、不動産の売却を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は相続した不動産を売却するメリットについて、紹介いたします。
▼相続した不動産を売却するメリット
■遺産を分配しやすい
複数の相続人がいる場合、不動産は分配するのが難しくトラブルが生じやすくなります。
そのため相続した不動産を売却してお金に変えると、相続人で分配しやすくなりトラブルを未然に防げるでしょう。
■費用や手間の負担がない
不動産を所有していると、固定資産税を納める必要があります。
また不動産を相続した場合、定期的に清掃や草刈りなどを行わなければなりません。
しかし、相続した不動産を売却することで、費用・維持などの負担をなくせるでしょう。
■近隣住民とのトラブルを防げる
相続した不動産が空き家の場合、生じやすいトラブルが近隣住民とのトラブルです。
空き家を放置すると、不法侵入や不法投棄・害虫や害獣のすみかになるなど、近隣住民に迷惑をかけてしまう可能性もあります。
このようなトラブルを防ぐためにも、相続しても住む予定がない場合は売却した方が良いでしょう。
■増税のリスクを減らせる
相続した不動産が特定空き家に指定されてしまうと、固定資産税の軽減措置から外れて増税されてしまう場合があります。
しかし、相続した不動産を売却することで、増税のリスクも減らせるでしょう。
▼まとめ
相続不動産を売却するメリットは、遺産の分配がしやすい・費用や手間の負担がない・近隣住民とのトラブルを防げるなどがあります。
遺産の分配や不動産の維持でお悩みの場合は、売却を検討してみると良いでしょう。
『株式会社不動産のいろは屋』では、春日井を中心に不動産にまつわるサポートを行っております。
不動産の売買に関するお悩みをお持ちの際は、お気軽にご相談ください。
株式会社不動産のいろは屋
住所:愛知県春日井市上条町2-162 春日井駅南ハイツ1階
電話番号:0120-231-688
新着記事
-
2025.01.01
-
2024.12.15不動産を高く売るポイ...価値の高い財産である不動産を手放す時は、できる...
-
2024.12.01不動産を購入する時の...初めて不動産を購入する際、どのような流れで進め...
-
2024.11.22不動産購入時に必要な...不動産の購入時には、さまざまな書類を用意する必...
-
2024.11.15不動産購入時に重視す...土地や家屋などの不動産は非常に高額な買い物なの...
-
2024.11.08不動産を購入するタイ...不動産の購入を考えているけど、どのようなタイミ...
-
2024.11.01不動産の販売活動の内...不動産会社に不動産売却の仲介を依頼すると、さま...
-
2024.10.22売れにくい土地の特徴とは「土地を売りたいけど、すぐに売れるか心配」とい...