2025.06.01
土地の処分方法とは
query_builder
2024/09/08
コラム
相続や親族から譲り受け所有しているものの、有効活用できていない土地はありませんか。
活用していない場合でも、固定資産税や維持費などがかかるため、負担を減らしたい方は土地の処分を検討しましょう。
今回は土地の処分方法について紹介しますので、参考にしてみてください。
▼土地の処分方法
■寄付する
寄付先として思い浮かぶのが、土地がある自治体ではないでしょうか。
しかし、自治体は使用目的が明確でないと土地を引き取ってくれません。
使用目的が不明な場合、知人や法人なども寄付先として検討しましょう。
■放棄する
親族や親の土地を活用しない場合、相続前や相続のタイミングで所有権を放棄するのも1つの方法です。
相続放棄を行うと土地だけでなく他の財産も放棄の対象になるので、よく考えてプロに相談しながら実行しましょう。
■売却する
長い期間放置した土地の処分方法でおすすめなのが、売却です。
不動産会社に相談して、売却額を決定します。
空き家がある状態なら解体して更地にすることで、費用がかかるものの新築用地として売却が可能です。
▼まとめ
土地の処分方法には、寄付する・放棄する・売却するなどがあります。
処分にはさまざまな知識が必要なため、不安に感じる方は専門家へ相談しながら進めると安心です。
不動産についてお困りの方は、専門知識が豊富な『株式会社不動産のいろは屋』にお任せください。
春日井を中心に不動産査定・売却・買取などを行い、お客様の身近な相談役としてサポートいたします。
----------------------------------------------------------------------
株式会社不動産のいろは屋
住所:愛知県春日井市上条町2-162 春日井駅南ハイツ1階
電話番号:0120-231-688
----------------------------------------------------------------------
新着記事
-
-
2025.05.15遠方にある不動産を売...遠方にある不動産を相続したものの、活用方法がな...
-
2025.05.01不動産売却のメリット不動産売却は大きな金額が動くため、なるべく失敗...
-
2025.04.15不動産売却時に多いト...不動産の売却では、大きな金額が動きます。注意し...
-
2025.04.01不動産売却のベストタ...不動産の売却は「いつ売っても同じ」と思っている...
-
2025.03.15不動産会社の選び方や...家や土地などの不動産を売却する場合、不動産会社...
-
2025.03.01離婚による不動産売却...離婚によって、不動産の売却を検討している方はい...
-
2025.02.15不動産を早く売るため...売却までに時間がかかってしまうと、さまざまなデ...
VIEW MORE